最近、ある読者から、WordPressのコメントでURLの自動リンクを無効化する方法はないかという質問がありました。幸い、あります!
初期設定では、WordPressはプレーンテキストのURLをクリック可能なリンクに変えてしまうため、コメントが乱雑になり、スパムを引き寄せてしまう可能性があります。
WPBeginnerでは、通常このようなコメントはスパムとしてマークしていますが、すべての人にとってそれが最善の解決策ではないことは承知しています。エンゲージメントを築きたい新規ブログにとって、活発なコメント欄を持つことは、会話を弾ませ、オーディエンスとエンゲージするための素晴らしい方法です。💬
様々な方法を試した結果、自動リンクを無効化する最も簡単な方法はWPCodeを使用することだとわかりました。このガイドでは、WordPressのコメントでURLの自動リンクを無効化する方法をご紹介します。

なぜWordPressはコメント中のテキストURLを自動リンクするのか?
WordPressは、テキストのURLを自動的にリンクに変換し、コメントのモデレート中にリンクを訪問しやすくします。
この自動リンクはデータベースに保存されません。WordPressでは、管理画面や記事下のコメント欄でURLを表示する際にクリックできるようにしています。

これらのコメントの中には、コメントした人がリンクの付け方を知らなかった本物のものもある。
しかし、多くのスパムコメントには、コメント文に直接貼り付けられたプレーンなURLも含まれている。
そのことを念頭に置いて、WordPressのコメントでURLの自動リンクを無効化する方法をご紹介します。手順は以下の通りです:
簡単だろう?すぐに飛び込もう!
ステップ1:URL自動リンクを無効化するWordPressプラグインのインストール
始める前に、WordPressの専門家の多くは、テーマのfunctions.phpファイルやサイト固有のプラグインにカスタマイザーコードを追加するように言います。
しかし、この方法は初心者に優しくないため、あまりお勧めできません。ちょっとしたミスでサイトが動かなくなってしまうかもしれません。
これを簡単かつ安全に行うには、市場で最高のコードスニペットプラグインであるWPCodeを使用することができます。WPCodeを使用すると、あなたのサイトを危険にさらすことなく、WordPressにCSS、PHP、HTMLなどのカスタマイコードスニペットを追加することができます。
🤚簡単なメモ: 私たちのパートナーブランドの一部は、カスタム・コード・スニペットの作成と管理にWPCodeを使用しています。WPCodeを強くお勧めする理由については、WPCodeの詳細なレビューをお見逃しなく。
WPCodeには、100以上の既製のスニペットライブラリが付属しています。これには、コメントのURLリンクを無効にするコードスニペットも含まれています。
プレミアム機能なので、WPCodeアカウントを作成する必要があります。WPCodeのウェブサイトで、「Get WPCode Now」ボタンをクリックしてください。
あとはプランを選んでサインアップの手続きをするだけだ。

WordPressサイトにWPCodeプラグインをインストールし、有効化します。ヘルプが必要な場合は、WordPressプラグインのインストール方法のガイドを参照してください。
アクティベーションの際、ライセンスキーをアクティベートする必要があります。これを行うには、Code Snippets ” Settingsに移動します。
次に、「一般設定」タブでライセンスキーを入力し、「キーを確認」をクリックします。このキーは、登録後に送られてくるメール、またはWPCodeアカウントで確認できます。

ステップ2:WordPressコメントするURLの自動リンクを無効化する
次のステップは、WordPressの管理エリアからCode Snippets ” + Add Snippetsに行くことです。
ここから、「Comments」フィルターを使って、「Disable Comment URL Linking」スニペットを簡単に見つけることができます。そして、そのスニペットにマウスオーバーし、「Connect to library to unlock (無料)」ボタンをクリックします。

表示されたポップアップで、「WordPressに接続」をクリックする。
接続が完了したら、「Disable Comment URL Linking」スニペットを使用する準備ができているはずです。もう一度マウスオーバーして、「Use snippet」をクリックしましょう。

WPCodeコードエディターにリダイレクトされます。
コード・スニペットはすぐに使えるので、トグルを「Inactive」から「Active」に切り替えて、「Save Snippet」ボタンをクリックするだけです。

重要: このコードはプレーンテキストのURLに対してのみ機能することに注意してください。ユーザーが適切なHTMLタグを追加してリンクを作成した場合、リンクはそのまま表示されます。コメントのHTMLを完全にオフにしたい場合は、WordPressコメントのHTMLを無効にする方法のチュートリアルをご覧ください。
それで終わりだ!
あなたのWordPressサイトは、コメント内のURLの自動リンクを停止します。デモサイトではこのようになっています:

ボーナス:コメントする際の自動リンクを無効化するコード・スニペットの説明
興味のある方は、WordPressのコメントでURLの自動リンクを無効にするために使用したコード・スニペットをご覧ください:
1remove_filter(
'comment_text'
,
'make_clickable'
, 9 );
WordPressはURLをクリック可能なリンクとしてデータベースに保存しないので、このスニペットは機能する。
その代わりに、コメントを表示するときに、プレーンテキストのURLをクリック可能なリンクにその場で変換します。これを行うフィルタを無効にすることで、URLが自動的にクリック可能になるのを防ぐことができます。この変更は、管理エリアと投稿下のコメント欄の両方に影響します。
後でスニペットを削除すると、WordPressは再びURLの自動リンクを開始します。
例えば、このコードをテーマのfunctions.php
ファイルに追加した場合、テーマを最新バージョンに更新すると、そのファイルは上書きされてしまいます。これを防ぐには、子テーマやサイト固有のプラグインの使用を検討するとよいでしょう。
さらに読むWordPressのコメントを改善するその他の方法
WordPressのコメントをもっと改善したいですか?チュートリアルをご覧ください:
- WordPressでユーザーがコメントに「いいね!」や「嫌い」をできるようにする方法
- WordPressのコメントでユーザーが画像をアップロードできるようにする方法
- WordPressでユーザーがコメントを編集できるようにする方法
- WordPressのコメントに簡単なユーザーランキングシステムを追加する方法
- WordPressでブログ投稿のコメントを検索可能にする方法
- WordPressで投稿者のコメントをハイライトする方法
- WordPressのコメントからメールアドレスをエクスポートする方法
この投稿がWordPressのコメントでURLの自動リンクを無効化するのにお役に立てば幸いです。次のページでは、WordPressのコメントを改善するプラグインや、WordPressのブログ投稿に多くのコメントをつけるためのヒントもご紹介します。
If you liked this article, then please subscribe to our YouTube Channel for WordPress video tutorials. You can also find us on Twitter and Facebook.
Deniz
Thanks for the guide. I added the code to function.php and it worked. So is there a way to exclude my own links from this?
WPBeginner Support
We do not have a simple way at the moment but should we find a way we would recommend we will be sure to update the article!
Admin
Febri Tri Harmoko
How to make except like our domain?
So, only link from our website can add.
WPBeginner Support
At the moment we do not have a method to limit by domain.
Admin
Pasquale
Thanks, this was helpful. I was getting a lot of comments like ‘your website is great…bla bla…check mine’ and a link. Hopefully this will fix it
WPBeginner Support
Glad our guide was helpful
Admin
Geospatial &Space Technology
Thank you for this
WPBeginner Support
You’re welcome
Admin
Abdulrahim safi
Hello How can i disable auto link in posts not comments
when i enter a link in text format ex: http://www.example.com it is automatically changed to hyperlink when i publish post how can i disable this thanks
WPBeginner Support
Abdulrahim Saifi,
WordPress doesn’t automatically convert URLs into links. You are probably using WordPress.com. Please see our guide on the difference between self hosted WordPress.org vs free WordPress.com blog.
Admin
Liz
Do you guys have a similar solution for posts? Especially in code and pre blocks?
Kemunto
Yes.
Sunny
Is there a plugin to un-link some certain external text link on WordPress site? Thanks
Sebastien
Hello. I’m looking for a way to do just what you mentioned, but only for posts. It seems with a recent WP update, if you type a website address in a post, WP will automatically link to it. For example, if your post contains “google.com” somewhere in the post, then WP will add a link to google. Can we stop that from happening? If so, how? Thank you
Bobby
Hey Sebastien did you find the solution for your problem as i am also having problem with this.. and i just want to get it disabled.. thanks
StageCoachDriver
Could the functions.php in a child theme be used to add ‘remove_filter( ‘comment_text’, ‘make_clickable’, 9 );’ to the theme rather than making changes directly to the theme?
WPBeginner Support
Yes.
Admin
Angel
That is really good. In my case, I’ll make a conditional to make my links – as admin – clickable, since I post them on replies to comments.
Thanks
Matteo
Hi Angel,
do you mind posting here the code you wrote? I’m interested in having my own links (as admin) cliackable
Thank you
Angel
As I am the only person show logs in I am able to use:
if ( is_user_logged_in() ) {
remove_filter( ‘comment_text’, ‘make_clickable’, 9 );
}
Ibon Azkoitia
Maybe I’m wrong about your situation, but you should not write in your Blog with an Admin User. The “Writer” should have a lower role (editor for example) and have another user with the Admin role for admin stuff.
Iswandi
It works after I remove the quotation marks at the ‘make_clickable’