WordPressでは、投稿メタ情報とは、訪問者に表示できるブログ投稿に関する追加情報を意味します。投稿者名、公開日、カテゴリー、タグ、カスタム・タクソノミーなどの詳細が含まれます。
投稿メタ情報は実際の投稿コンテンツの一部ではありません。表示させたい追加情報であり、WordPressのテーマによって異なる場所に外観されます。

なぜWordPressで投稿メタ情報を表示するのか?
投稿メタデータは、訪問者があなたのコンテンツについてさらに詳しく知り、他の興味深いトピックを発見するのに役立ちます。また、重要な情報、通知、免責事項を表示するのにも役立ちます。
例えば、WPBeginnerの投稿メタ情報を見てみましょう。最新の更新日、投稿者と読者の情報を表示しています。

投稿メタ情報を使って、カテゴリー、タグ、カスタマタクソノミー、公開時間、閲覧時間、カスタムフィールドなどを表示することもできる。
同様に、多くの国では、有償のエンドースメントを開示するための異なる法律や規制があります。投稿メタ情報は、これらの免責事項をオーディエンスに示すのに役立ちます。
例えば、アフィリエイトサイトを運営しているのであれば、投稿メタ情報を使うことで、誰かがリファラーリンクをクリックして購入するたびに、どのようにコミッションが発生するかを説明するアフィリエイト情報を表示することができます。
それ以外にも、投稿メタ情報には投稿者を表示することができる。ユーザーは投稿者の名前をクリックするだけで、同じ投稿者が書いた他のトピックを発見することができる。
WordPressテーマで投稿メタ情報を追加する方法
WordPressのテーマによっては、コードを書かずに投稿にメタ情報を追加できる。
例えば、Astraのようなクラシックテーマを使用している場合、WordPressテーマカスタマイザーから投稿メタ情報を追加するだけです。

同様に、フルサイトエディターを使用するブロックベースのテーマでも、投稿メタ情報を追加することができます。
投稿メタ情報ブロックを検索して、テーマの任意の場所に追加するだけです。

WordPressに投稿メタデータを追加するもう一つの方法は、SeedProdのようなテーマビルダーを使うことである。これは、コードを編集することなくカスタマイザーを作成するのにも役立つ最高のドラッグアンドドロップWordPressページビルダーです。
320以上のビルトインテーマテンプレートから選ぶことができ、必須条件に応じて簡単にカスタマイズすることができます。SeedProdはまた、初期設定で著者、日付、時間、コメントデータを表示する投稿情報ブロックを提供しています。しかし、あなたはそれを変更し、投稿メタ情報の任意の項目を追加または削除することができます。

さらに詳しく知りたい方は、WordPressで投稿メタデータを表示する方法をご覧ください。
ブログ投稿にアフィリエイト情報開示を追加する方法
WordPressブログ記事の投稿メタ情報として表示されるアフィリエイト開示情報を追加することもできます。
WordPressのアフィリエイトプラグインの多くは、サイト上のどこにでもアフィリエイトの免責事項を自動的に追加することができます。
例えば、Pretty Linksプラグインには、免責事項ページへのリンク、カスタムテキスト、お好みの位置でアフィリエイト告知を表示できる機能がビルトインされています。

投稿の最終更新日を表示する
WordPressテーマは通常、初期設定でブログ投稿の公開日を表示します。これは、より静的なサイトやブログでは問題ありません。
しかし、コンテンツを定期的に更新しているにもかかわらず、公開するデータが数年前のものであれば、ユーザーは情報が古いと判断するかもしれません。
そのため、最終更新日を表示することで、オーディエンスとの信頼関係を築き、コンテンツが新鮮であることを示すことができます。また、投稿の最終更新日をGoogleのボットに伝えることで、WordPressのSEOの向上にも役立ちます。

投稿メタ情報を使って最終更新日を表示するには、さまざまな方法がある。
WordPressに最適なコードスニペットプラグインであるWPCodeプラグインを使用することができます。このプラグインは、最終更新日を表示するコードを挿入できるビルトイン・スニペット・ライブラリを提供しています。

そのほか、更新日を管理するのに役立つWordPressプラグインもあります。
さらに詳しく知りたい方は、投稿の最終更新日を表示する方法をご覧ください。
WordPressでカスタムメタボックスを追加する方法
WordPressが表示する初期設定の投稿メタ情報とは別に、ブログの投稿やページにカスタマイザーボックスを追加することもできます。
WordPressのブロックエディターには、「カスタムフィールド」を有効化するオプションがあります。

有効化すると、WordPressコンテンツエディターでカスタムフィールドメタボックスが表示されます。
フィールド名を選択し、値を入力するだけです。

詳しくは、WordPress投稿日にカスタムメタボックスを追加する方法のガイドをご覧ください。
WordPressの投稿メタ情報について、この投稿がお役に立てれば幸いです。また、WordPressの便利なTipsやトリック、アイデアに関する関連投稿は、以下の「Additional Reading」リストをご覧ください。
If you liked this article, then please subscribe to our YouTube Channel for WordPress video tutorials. You can also find us on Twitter and Facebook.